求人情報



2003年1月開業。
個人・法人の確定申告、相続税の申告などで、地域社会と共に歩む事業所づくりを目指しています。

当事務所は30代のスタッフが多く、男女半々ぐらいの税理士事務所です。
お客様も比較的若い方が多いと思います。

学歴や性別に関係なく活躍出来るのもこの業界の魅力です。
他のスタッフと協力しあいながら、仕事にやりがいを感じていただければと思っています。

税理士事務所の仕事はサービス業かつノルマが無く、お客様とは長いお付き合いになるので、
コツコツとした継続力のある人に向いていると思います。

また、“事務所でパソコンに向かって黙々と仕事をしている”というイメージを持たれることがよくありますが、お客様とのコミュニケーションが必須のお仕事なので、明るく誠実な人を求めています。

3つの特徴

税理士事務所レグルス岡山は、社員の仕事と家庭の両立を積極的に支援しています。

完全週休2日

年間休日は、125日以上。
休日出勤は基本ありません。


残業が少ない

確定申告前の繁忙期以外は、
残業が少ないです。

育児休業も積極的に取得

生活スタイルや家族も
大切にして働けます。

おかやま子育て応援宣言中!
おかやま子育て応援宣言企業「アドバンス企業」平成30年9月28日認定

  • 育児休業中の従業員と定期的に情報交換を行い、職場復帰への不安を和らげます。
  • 職場復帰前に勤務可能な時間、子どもの預け先等きめ細かな相談を行い、配慮します。
  • 配偶者出産休暇制度を3日間設けます。
  • 子どもをもつ従業員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します。
  • 仕事と生活の調和のために、勤務時間の変更、短縮に取り組みます。

おかやま子育て応援宣言企業紹介ページ

キャリアパス

会計事務所未経験の方や、社会人としての経験のない方の場合、先輩や上司の補助的な仕事からスタートしていただいて、徐々に担当をもっていただくことになります。基本的には担当をもっていただく前提で、仕事をしながら適性や知識、経験などを考慮して仕事の幅を増やしていただきます。


まず所内で顧客担当者のアシスタント業務をしてもらいながら税務の実務の基本を学んでもらいます。
具体的には経理資料の会計ソフトへの入力や法人の決算処理業務に関するデータ入力などです。

並行して社内の独自研修や税理士業界向けの研修動画( Biz-up e人材 )で会計・税法の基本的知識を身に付けます。

顧客担当者と一緒にお客様との面談に参加して、お客様対応のしかたについて学ぶ機会を少しずつ増やしていきます。

引き続き先輩がフォローしますが顧客担当者として月単位のスケジュールを自分で組み、お客様との面談も1人で遂行出来るようになっていきます。

医師・歯科医師、弁護士、不動産賃貸業など担当する業種も少しずつ幅を広げていきます。

オンデマンド研修動画も1年目よりレベルの高いものを受講してもらいます。これは3年目以降もずっと同じです。

自分の担当するお客様について月次の業務や決算業務が1人で処理出来るようになります。
この段階では所内での補助的業務はアシスタントにしてもらい、顧客担当者はお客様との打合せ(数字に基づいた業績の説明、節税の話、会社経営全般にわたる相談業務など)がメインになっていきます。

月単位のスケジュール作成や毎日の時間管理も本人の裁量に任せるようになります。

お客様にとって、そして事務所にとって欠かせない人材としてご自身の価値を高めてもらえるよう、所長やチーム・リーダーと話をしながらより難易度の高い業務にもチャレンジしてもらうようになります。


社員インタビュー

【入社年月】2015年1月
主にお客様の担当をしております。
訪問またはご来所いただいてお客様と打ち合わせをしたり、データや資料を預かったりします。
その後、税法に関する調べものや、税額等の試算を行っています。法人の決算月や確定申告時には申告書等の作成業務を行っています。

また、不動産関係・弁護士関係・医療関係などの業種ごとに担当者が集まって、みんなでミーティングを行なったりもしています。
税理士事務所レグルス岡山にはどのような人が働いていますか?
職員の平均年齢は34才と、業界では若いです(笑)

当事務所には、他の税理士事務所から転職してきた経験者もおりますが、他業種から転職してきた者もおり、職員の半数は税理士事務所未経験からスタートしています。

また、働きながら税理士試験の勉強をしている者もいます。

女性職員の中に出産のために1年ほど産休・育休手当を利用している者がおりますが、男性職員も育児休暇として連続して5日休暇を取得しています。
日々の業務はどの位されていますか?
閑散期は定時で帰れることがほとんどですが、仕事の進捗具合や法人・個人の申告作成の進捗状況によっては残業が続くことがあります。
残業時間はまちまちですが、残業する時は1~2時間ぐらいしていることが多いです。

勿論、事務所としては職員の残業が少なくなるよう努めています。
ただ、業界の繁忙期と呼ばれる11月~5月は多くの職員が残業をしております。

確定申告時期には、時に休日出勤をする場合もありますが、強制ではなく相当な理由と所長の許可がないとできません。
お客様担当になれば出張はありますか?
あります。
ただしお客様の7~8割は岡山市内・倉敷市内にいらっしゃいます。

社用車はないので、自分の車で訪問します。そのため車両手当があり、ガソリン代は所定の計算で精算します。

県外出張については数名だけで、多くの職員はしておりません。
税理士事務所レグルス岡山はどのような人を求めていますか?
当事務所はもとより、業界内外共通だと思いますが、向上心がある人・コミュニケーション能力がある人を求めています。
お客様との間はもちろん、職員同士もコミュニケーションが必要です。仕事を一人で抱え込まず、気軽に声を掛け合うような雰囲気を作ってほしいと思います。

また、税法は毎年改正があり、それらに対応する知識のバージョンアップが必要になっていきます。
新しい税法や、その他の情報にアンテナを張ることも意識して欲しいと思っています。

最後に、ITに強いことです。
業界では会計のスマート化・クラウド化が進んでいるので、ITに詳しいことは強みになります。
【入社年月】2023年7月
現在は主に担当者のアシスタントをしています。
担当者がお客様からお預かりした資料やデータを、会計ソフトに入力します。日々発生する売上や支払などの仕訳を入力しています。

また、法人の決算月には、決算書の作成も行っています。内容や数字に間違いがないよう、正確に入力することを心がけています。
どういったときにやりがいを感じますか?
学んだ知識を実務に活かせたときです。
国の制度や税法が変わっていき複雑化していますが、その情報をお客様に提供して役に立ったとき、感謝されることも多いと思います。

また、業務を行っていると普段の生活にも直結するような税金や社会保険の知識も身に付くので、とても勉強になります。
税理士事務所レグルス岡山を一言で表すと、どんな事務所ですか?
明るくて個性豊かな人が集まっている事務所ではないかと思います。

スタッフはみんないつもニコニコしていて、話しやすいです。もちろん仕事をするときはきちんとしていますし、勉強熱心な人ばかりだと思います。

事務所の雰囲気が良いため、働きやすく新しい情報も得ることができ、自分自身の成長にも繋がっているなと感じています。
どのような人が税理士事務所レグルス岡山に向いていると思いますか?
人と話すことが好きな人だと思います。

税理士事務所と聞くとパソコンに向かって作業をしているイメージもありますが、担当者になればお客様とお話しする機会も増えます。

また、協力してやらなければいけない仕事もたくさんあるので、スタッフとのコミュニケーションも欠かせません。
みんな仲が良いのでわからないことは聞きやすい雰囲気ですし、仕事の合間にはいろいろな話をしています。
今後の目標は何ですか?
まだ入社したばかりなので、まずは会計や税務などの知識を着実に身につけていきたいと思います。
今後担当者になったときには、お客様にわかりやすい言葉で説明できるようにしたいです。

また、税理士試験にも挑戦したいと思っています。働きながらコツコツと勉強も頑張っていきたいです。

よくある質問

未経験者でも応募は可能ですか?
可能です。実際に、全く違う業種・職職から転職してきた社員も多く在籍しています。
経験の有無は重視していないので、お気軽にご応募ください。
資格を全く持っていないのですが、問題ないでしょうか?
あれば望ましいですが、必須ではありません。
インセンティブとして資格手当もありますので、入社後に資格取得を目指していただければと思います。
税理士試験に向けて勉強時間は確保できますか?
当事務所にも、税理士の資格取得を目指している社員が在籍しています。
試験日が近い社員は試験勉強に専念するために有給を消化し、勉強時間を確保しています。
業務スケジュールを調整し、勉強に専念できるようフォローいたしますのでご安心ください。
会計ソフトは何を使用していますか?
弥生会計を主に使用しており、その他にもMFクラウド・MJS等も使用しています。
申告書作成ソフトはNTTデータの達人シリーズを使用しています。
採用までの流れを教えてください。
エントリー → 書類選考 → 面接(1~2回程度)を予定しています。
なお、選考時には適性検査を受けていただく場合もあります。
最終面接から2週間前後で合否連絡を行い、応募者の方が同意いただければ採用となります。
(入社日は応相談)
エントリーはどのように行えばよろしいでしょうか?
当ページのエントリーフォームから受け付けています。必要事項をご入力のうえ、送信してください。
エントリーフォームはこちら

募集要項


監査担当者

職種 監査担当者
雇用形態 正社員
仕事内容 お客様との面談がメイン業務です。
お客様の事務所を月1回程度訪問し、業績の確認・決算の見込み・節税の相談など、
顧客先とのコミュニケーションを行っていただきます。

会計事務所未経験の方や社会人としての経験のない方については、
先輩や上司の補助的な仕事からスタートしていただいて、徐々に担当をもっていただくことになります。
基本的には担当をもっていただく前提で、仕事をしながら適性や知識、経験などを考慮して
仕事の幅を増やしていただきます。

【業務例】
  • 巡回監査
    経埋内容の確認、税務会計のサポート・アドバイス、決算書や申告書作成
  • 帳簿作成、会計データ入力、チェック
  • 申告書の作成
  • 会社設立、経営サポートなど
    経営計画策定、予実管理、資金調達、事業継承 ほか
  • 税理士アシスト

※オフィスワーク中心ではありません。事務所でパソコンに向かっているイメージとは違います。
監査担当者としてお客様の事務所を訪問し、月次監査、経理指導など顧客先でのお客様とのコミュニケーションが中心です。
必要な資格 普通自動車免許/AT限定可
給与 200,000~300,000円

※上記20万円は、未経験の場合の下限給与です。
※税理士試験1科目合格者(実務経験なし)の場合 月給22万円以上
※経験・能力・年齢を最大限考慮し、決定します。
※諸手当を別途支給

◆年収例
  • 450万円/経験5年・税理士試験2科目合格 ※モデル年収(月給30万円+賞与)
  • 550万円/経験6年・税理士有資格者 ※モデル年収(月給36万円+賞与)
  • 330万円/経験なし・税理士試験受験をこれから目指す ※モデル年収(月給22万円+賞与)
諸手当
  • 車輌手当(私用車使用/1万円)
  • 資格手当
    →簿記1級&税理土試験薄記論、財務諸表綸/8,000 円
    →税埋士試験税法科目1科目/各1万円
    →税理士資格登録者/別途相談
  • 通勤手当(全額支給・上限なし)
賞与 年2回
※年4.1ヶ月(前年実績)
昇給 あり
勤務時間 9:00~17:30 実働7時間30分
※残業は少ないです。ただし繁忙期のみ多少あり。
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土日祝)/ 年間休日 125日
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 特別休暇
  • 有給休暇 ※法定どおリ(実際には入社時期によって法定より少し多いケースあり)
試用期間 3ヶ月
※労働条件は本採用と同じです。
福利厚生
  • 雇用・労災・健康保険、厚生年金完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 定期健康診断
  • 研修制度が充実・資格取得も支援!
求めている人材 業界・職種未経験の方も歓迎!先輩社員がていねいに指導いたしますのでご安心ください。

【例えばこんな方を歓迎】
  • 誠実に仕事ができる
  • 人が好き、コミュニケーションが好き
  • お客様や仲間と喜びを共有できる
  • オンオフにメリハリをつけたい
  • スキルアップしたい

【こんな方は、なお大歓迎!】
  • 巡回監査経験がある
  • 税理士資格を目指している
  • 金融機関の勤務経験者
  • 簿記や会計、財務の経験者
エントリーフォームはこちら

税理士アシスタント

※現在は募集を行っておりません


エントリーについて

エントリーフォームまたは電話で採用担当者までご連絡お願いします。履歴書での書類選考の後、面接となります。
※応募の秘密は厳守いたします。
※在職中の方も、気兼ねなくご応募ください。
※選考中の提出書類はご返却できません。予めご了承ください。

お電話の場合
086-244-2816
(平日 9:00~17:30)
お気軽にお電話ください。担当:笠原、坂井

エントリーフォームの場合
以下のメールフォームに必要事項をご記入いただき、
ご確認の上送信ボタンをクリックしてください。

お名前
田中 太郎
メールアドレス
example@reg-leonis.jp
電話番号
086-123-4567
住所
700-1234
岡山県
岡山市北区○○町
123-4 レグルスマンション5F
生年月日
希望職種
保有資格
税理士事務所の経験年数
志望動機・自己PRなど
履歴書‧職務経歴書 ×
  • PDFまたはzip形式でお送りいただく場合、10MB以内でお願いいたします。
  • その他の形式または容量を超える場合は、データをファイル転送サービスでURL化し、「備考」へ記入ください。
備考
ご要望・ご相談がございましたら上記へご記入ください。

事務所紹介 サービス紹介
電話 電話する 事務所 事務所紹介 サービス サービス ページトップ ページトップ